シノノメソラ
SHINONOMESORA

兵庫県姫路市生まれ。
5歳よりヴァイオリンを始め、東儀幸氏、進藤義武氏に師事。
愛知県立芸術大学音楽部器楽科卒業。
大学時代にレッドツェッペリンのジミーペイジ、ロバートプラント名古屋公演のストリングスに参加したのをきっかけに、クラシックだけにこだわらないヴァイオリニストをめざす事を決意。
タンゴ、ブルーグラス、カントリー、アイリッシュミュージックなどのバンドを経験し、
99年、自ら率いるアコースティックバンド「ふう」を結成し、京都市教育委員会主催「大風流」にてフロアーオアフォーマンス、ステージパフォーマンス共に第3位。
名古屋市大須ミュージシャンコンテストにて大賞受賞。
01年三重県「おひらき祭り」にて、古謝美佐子、カルロス・ニュネスバンドと共演。
02年シンセサイザー奏者「喜多郎」のサポートヴァイオリニストとして、池上本門寺や長良川コンサートに参加。
アメリカライブツアー、日中国交30周年記念イベント北京ライブツアーに参加。 03年演劇「お父さんの旗日」(名古屋市民芸術祭賞受賞)にて演奏。他、演劇の演奏、作曲を手掛ける。
04年NHK「にほんごであそぼ」出演の講談師、「神田山陽」と共演。 同年、自ら率いるアコースティックバンド「シノノメソラ」を結成。多方面でのライブ活動スタート。
05年ミディクリエイティブより初のアルバム「シノノメソラ」発売。
06年「喜多郎」ジャパンツアーに参加。
その他、おおはた雄一、故・高田渡、いとうたかお、中野督夫、ハシケン、高田和泉など様々なミュージシャンと共演、レコーディング参加や、演劇などの作曲を手掛ける。
現在、保育園や小学校での演奏活動や、紙芝居のたっちゃんとの音楽紙芝居、シノノメソラ、青空楽団てるてる家族、渋さ知らズ、などでフリーヴァイオリニストとして活躍中。
オフィシャルサイトalbum

シノノメソラ
CXCA-1165 ¥2,191 (税抜価格)+税 /2005.6.19